2月20日海老名教室

活動報告

19時の気温6.9度。
相変わらず耳がちぎれそうな冷たい風の中練習スタート。

今日もたくさんきてくれました。

長距離はインターバル走。
短距離、跳躍はバックストレートへ移動してやっていきます。

故障者メニューへお邪魔しました。

故障してない子もまざりながらみんなで挑戦しますがなかなか難しい…黄色いのを落とさずに仰向け→うつ伏せ→仰向けになります。

練習後の清水コーチからのお話で、ドリルの動きを走りに活かしていきましょうということがありました。
継続して練習来てくれている子も多いと思うので、努力して積み重ねた自分をしっかり大切に走りにいかしてほしいなと思います。
私自身も動作につまずいたときにドリルを振り返るとあっさり解決することもあります。反省。

競技会、駅伝申込締め切りが今週末となってます。よろしくお願いします