活動報告

活動報告

3月15日寒川教室

本日、写真多めです。お時間あるときにゆっくりご覧ください。笑12時の気温11度。適度な曇り。いいよね。リトルコーディネーション。ウォークドリルハードルドリル。リレー。今日は天川コーチもきてました!ジュニア・アスリート9ポジションドリル。だい...
活動報告

3月13日海老名教室

19時の気温16.1度。地味に風が冷たい気がするけど日中は本当に暖かかったので眠かった。参加者多くて20人以上いた。増えましたねー!ドリル等行い、種目別にわかれます。試合準備期に入りました。跳躍ブロックはこんな感じ。長距離はペース走。短距離...
活動報告

3月8日寒川教室

9時の気温3.6度。雪がちらつく中での練習会でした。手袋をとると寒くて寒くて、本日はあまり写真が撮れませんでした。ご了承くださいませ。リトル午後にクラブ説明会があるため本日は11時まで。なのでリレーは行いませんでした。寒くても練習開始から半...
活動報告

3月6日海老名教室

19時の気温8.1度。でも今日は室内練習なのであまり関係ない。ドリルはいつも通り。何やったんだろう。明日聞いてみよ。あと黄色シャツめっちゃ新鮮だね。いつもと違う環境で違うメニューで疲れる場所もいつもと違うと思います。しっかりケアしてね。おつ...
活動報告

3月1日寒川教室

9時の気温11.9度。突然の春。そして明日は雨とか雪らしい。三寒四温とわかっていても毎回辛い今日この頃。リトルハードルを跳んでいきます腕しっかり使えてますね!写真見ていて思うのが、姿勢がキレイな子が多いですよね。ドリル等しっかり意識して動け...
活動報告

2月27日海老名教室

19時の気温10.5度。日中は少し過ごしやすい気温でしたが、来週また冷えるらしいので油断できない今日この頃。気温差で毎回体調崩しがちちょっとみんな軽装なので寒くはなかったようです。動きやすくていいね!着ている子もいた笑バックストレートで種目...
活動報告

2月22日寒川教室

9時の気温4.3度。そして午後は雪が舞ってました。冬ですね。リトル今日も元気に練習スタートラダードリルミニハードルドリルなどながし。みんな元気いっぱい!リレー。みんな頑張ってました。最後の体操もしっかり。お疲れ様でした!ジュニア、アスリート...
活動報告

2月20日海老名教室

19時の気温6.9度。相変わらず耳がちぎれそうな冷たい風の中練習スタート。今日もたくさんきてくれました。長距離はインターバル走。短距離、跳躍はバックストレートへ移動してやっていきます。故障者メニューへお邪魔しました。故障してない子もまざりな...
活動報告

2月15日寒川教室

9時の気温8.6度。風も無くあたたかく感じました。リトルいつものウォークドリルをやっていきます。マイクロハードルドリル。ながし。30m加速走。20mケンケンダッシュ。ちょっと難しい動きですよね。私は苦手です。ジュニア・アスリート・ジョギング...
活動報告

2月13日海老名教室

19時の気温5.4度。日中少し暖かいと気温差で寒くて辛いっていうのはワガママでしょうか。ホント人数増えましたねぇ…そしてみんな上手になってます。継続ってすごい。ちょっと久々のサーキットだったのかな。筋肉痛は大丈夫でしょうか。お疲れ様でした!...